<やっと観た“ぜーたがんだむ”>
昨日(13日)、やっと劇場版『Zガンダム』観てまいりました。
オイラのアタマが悪いせいで、TVシリーズの話の筋が
『よーわからん!』
だったので、今回は気合入れて(というほどでもないけれど)
見に行きました。
うーん、のっけから話のテンポが飛ぶ飛ぶ!(笑)
カミーユがイキナリMPに尋問されてたり、
唐突に戦闘シーンが始まってたり。
セリフも何言ってるのかよーわからん所もあったり…
画質を責めちゃいけませんね。
新作カットのキャラの目が一様に小さめなのが目立ちましたが、ハイ。
(最近の“目デカキャラ”よりは好感持てます)
エマさんの『シャア=キャスバル』云々の話はいかにも
“取ってつけた”こじつけ会話でしたね。
あんな話するか?いきなり。
どうせなら
『クワトロ大尉ってシャァそっくり~♪』
てな会話の方が自然だな。でもそんな事言う訳ゃないか。
秀逸だったのがカミーユの父ちゃん♪
エゥーゴの“リックディアス”を強奪して(親子でMS盗むなよ!)
乗りまわして喜んでいる様子は、いかにも根っからの
【マッド・エンジニア】(笑)
やっぱりストーリーは判りにくかった。
オイラのアタマは20年前から進化していないのだろう。
それにしても“Mk-Ⅱ”よりも“百式”の方が目立ってたな~。
黒から白に塗り替えてもMk-Ⅱって【ぢみ】
でも作りたくなったな、ティターンズカラーのMk-Ⅱ♪
しかーし、何で平日の昼間にどうしてクソガキ『小学生』がいっぱいいるのでしょう???
« <KITANO Pick-Up !> ⑧ おすすめブーランジェ♪ | トップページ | <許さねぇ!> »
コメント